-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009-09-21 Mon
新宿某所で購入。最初は「新」塗装と「現」塗装の違いに?でしたが、
車体裾のマルーンがあるか無いかで区別しているようですね。
塗装を省略したのが「現」塗装とのことで、省力化の波がこんなところにも・・・。

これを書く前にWikiでちょっと勉強しましたが、
正直なところ近鉄の通勤車は種類が多すぎてわかりませんね~。
作り分けする事を考えると、おまけパーツがてんこ盛りになりそうです。
自分としては8000系列のこの顔と、
もう一種類・・・形式名が絞れないのですが、JRの221系みたいな顔した
車輌を出してくれればもうお腹いっぱいです。
---------
塗装の仕上:★★
パーツ合い:★★
印象の把握:★★
----------
パッケージ

スポンサーサイト